【洋楽】フミのおすすめ洋楽

管理人おすすめの洋楽ブログ

【第11回目】Train/50 Ways to Say Goodbye

みなさんこんにちは、管理人のフミです。

今回紹介する曲はTrain(トレイン)50 Ways to Say Goodbye(フィフティー ウェイズ トゥー セイ グッバイ)という曲になります。

訳としては『さよならを告げる50の方法』というような意味になります。

 

フラれた男性がフラれたって言うのが嫌だから彼女が死んだ事にしてしまおう!っていう曲なんですねこれ。そこで50パターンの彼女の死に方を考えるけど、「嘘をつくのが下手なんだから助けてくれよ」と彼女に"別れたくない"と訴えるような曲です。

 

Train

アメリカのカリフォルニア州サンフランシスコ出身の3人組ロックバンド。

1994年に活動を開始すると、2002年の第44回グラミー賞で「Drops Of Jupiter」がグラミー賞を受賞。

1stアルバム「Train」で成功をおさめ、続いて2ndアルバム「Drops of Jupiter」もカナダとアメリカ合衆国でダブルプラチナ認定を獲得した。

2006年から3年間活動を休止するが、2009年に再結成し5thアルバム「Save Me, San Francisco」をリリース。

アメリカを代表する有名ロックバンドの1つとして高い知名度がある。

 

ヴォーカルのパトリック・モナハンは現在50歳という事に驚きですよね。いつまでも若いイメージがあってステキです。

 

今回紹介するのは、2012年にリリースされた彼らの6thアルバム「California 37」より、5曲目に収録されている「50 Ways to Say Goodbye」をぜひ聞いていただきたいと思います(´・∀・)

実は今回は、同アルバムの2曲目に収録されている「Drive By」とかなり悩みました。

こちらもものすごくオススメの1曲なのでそのうち紹介したいと思います!

 

 


Train - 50 Ways to Say Goodbye (Official Music Video)

 

 

MVを見て分かるように、女がサウナマシーンで焦げ死んだ事にする嘘だったり、サメに遭遇した嘘、ナイトクラブで踊り死ぬ嘘。

そこまでして別れたって言うのが嫌なのは、それだけ彼女が好きだったんでしょうね。

Aメロが凄くメキシカンな感じなのですが、サビで一気に爽やかなテンポになりカッコ良さが際立っています。

 

 

まとめ

前回のSimple planのthe endも失恋曲でしたが、今回の曲はまた一風変わった感じだったのではないでしょうか。

男性の方が失恋って引きずるみたいですね、女性はさっぱりした性格の人が多いイメージなので切り替えが早いような(個人の感想です)

曲のタイトルだけ見ると日本のコンビニに売ってそうな本でありそう…(笑)

 

今回はTrain50 Ways to Say Goodbyeを紹介させていただきました。

良かったらCDもチェックしてみてね!

それではまた次回お会いしましょう、ありがとうございました(`・ω・´)ノ

 

【第10回目】Simple Plan/The End

みなさんこんにちは、管理人のフミです。

 

今回で第10回目になるのですが、紹介する曲は日本でも知名度が高く、人気のあるグループの中から、Simple plan(シンプル プラン)を選びました。

CDを扱っている中古ショップに行くと大体彼らのCDは置いてある事が多いので、新品をネット購入しなくても身近なショップで探してみると案外見つかります(●´∀`)

とは言っても品揃えが店舗によって異なるので、同じアルバムだけたくさん並んでいる事とかが多いです…

 

彼らの数ある名曲の中から今回紹介する曲は、Simple PlanThe End(ジ エンド)です。

 

歌詞の内容としては、失恋の瀬戸際にいるの曲と言えば良いのか、曲の主人公は男性ですが結構女々しいリリックになっていますね。(個人の感想です)

『まだこの恋愛は終わりじゃないんだ』というようなしがみつく心情を訴える曲になっています。

Simple Planのアルバムはほとんど持っていますが、この曲はちょっと特殊というか…良い意味で彼らっぽい音楽じゃないなぁと感じました。

 

Simple Plan

1999年に結成されたカナダのケベック州出身の5人組ポップ・パンクバンド。

2002年にメジャーデビューを果たし、現在アメリカ・ヨーロッパを中心に世界中でヒットを記録。

2010年にはバンクーバーオリンピックの閉会式でパフォーマンスを行う。

バンド名の由来は映画「Simple Plan」から名付けた。

 

ちなみにバンクーバーオリンピックの時に披露した曲は3rdアルバム「Simple Plan」に収録されている「Your Love Is A Lie」という曲なんですが、この曲も『君が僕に内緒で他の男と会ってるの知ってるんだよ。だから嘘だったなんて絶対言うなよ、僕をあんまり馬鹿にするなよ』というように訳せるリリックがあったり、かなり悲惨な恋愛ソングになっています(ノД`)・゜・。

 

さて今回の紹介に戻りますが、同じく3rdアルバム「Simple Plan」より3曲目に収録されている「The End」。ぜひお聞きくださいまし(・∀・)

 

 


The End

 

 

 

 

サビに入ってからの盛り上がりが凄いですね。こういう曲ほんと好きです!

実際この曲のような場面にはなりたくないですが…(笑)

彼女と別れようか、このまま付き合い続けようか、悩んでいる方ぜひ一度聞いてみてください(´ー`)

 

 

まとめ

今回は失恋寄りの曲を紹介しましたが、彼らの音楽には聴いていて心が和むような曲だったり、温かくなるような曲もたくさんあるので、また次の機会に紹介していきたいと思います!

今回の曲は一人で、もしくは恋愛に終わりを感じた時に彼女と2人でいる空間で(無茶苦茶な条件)聞いてください…。

ひょっとしたら音楽で未来が変わるかもしれません(締め)

 

今回はSimple PlanThe Endを紹介させていただきました!

良かったらCDもチェックしてみてね!

 

それではまた次回お会いしましょう、ありがとうございましたー(=`・ω・´)∩

 

【第9回目】I Am Ghost/We Are Always Searching

みなさんこんにちは、管理人のフミです!

今回紹介する曲は、I Am Ghost(アイ アム ゴースト)

We Are Always Searching(ウィー アー オルウェイズ サーチング)という曲になります。

 

まずこのグループについてですが、おそらく日本での知名度はかなり低いと思います。

世界的に見てもかなりマイナーな部類に入るロックバンドグループと言っても過言ではないかと。

特徴としては構成にヴァイオリンが入っており、彼らの音楽のコンセプトの大部分である天国と地獄、善と悪といったテーマに沿うような雰囲気を出せているのが個人的には素晴らしいと感じました。

さらに男性ヴォーカルの他に、女性ヴォーカル(ヴァイオリンも担当)が加わることによってラブストーリーのある曲を表現するのも魅力的です。

 

しかしこれは当時(2004年あたり)の話で、現在は全く別物バンドです。

 

 

I Am Ghost

2004年、アメリカのカリフォルニア州ロングビーチでスティーブン・ジュリアーノ(男性ヴォーカル)によって結成されたロックバンド。

活動開始時のメンバーは6名で

 

ティーブン・ジュリアーノ(男性ヴォーカル)

ティモテオ・ロサレス3世リードギター

ゲイブ・イラヘタリズムギター

ケリス・テレスタイ(ヴァイオリン/女性ボーカル)

ブライアン・テレスタイ(ベース/キーボード/ボーカル)

ライアン・シーマン(ドラム)

 

が2004年当時のメンバーになります。

その後1stアルバム「Lover's Requiem」をリリース。2006年から2007年にかけて世界各地をツアーで回ったりと好調に見えたが

 

2007年6月にケリス・テレスタイ(ヴァイオリン/女性ボーカル)が健康上の理由により脱退。このグループの特徴的存在でもあった彼女が抜けてしまいます。

さらにその数日後には、夫のブライアン・テレスタイ(ベース/キーボード/ボーカル)が脱退。おそらく妻の脱退に関係があるのかと思われます。

2008年1月にはライアン・シーマン(ドラム)が脱退

同年5月にゲイブ・イラヘタリズムギター)が脱退

 

そして2010年7月には、結成からこのグループを支えてきたティーブン・ジュリアーノ(男性ヴォーカル)がとうとう脱退してしまいます…。

 

現在はバンド名を変えて活動中との事ですが、最終的に残った初期メンバーは

 

ティーブン・ジュリアーノ(男性ヴォーカル)
ティモテオ・ロサレス3世リードギター
ゲイブ・イラヘタ(リズムギター
ケリス・テレスタイ(ヴァイオリン/女性ボーカル)
ブライアン・テレスタイ(ベース/キーボード/ボーカル)
ライアン・シーマン(ドラム)

 

本当に幽霊に憑りつかれてしまったのでしょうか…(怖

 

長くなってしまい申し訳ありませんでした、それでは今回は彼らの1stアルバム「Lover's Requiem」より、8曲目に収録されている「We Are Always Searching」を紹介したいと思います(b´∀`d)

 

 


I Am Ghost - We Are Always Searching

 

 

彼らの音楽の雰囲気は夜が似合うような曲が多く、ヴァイオリンが入る事によってバンド名であるghost(亡霊)を上手く表現出来ていると思います。

この当時のメンバーが好きだっただけに、今はもう新しい曲が聴けないんだなぁと思うと非常に残念です…(´・ω・`)

ちなみに1stアルバムの中なら3曲目に収録されている「Killer Likes Candy」もオススメです!

 

 

まとめ

男性ヴォーカル女性ヴォーカル、どちらも大人なカッコ良さが魅力的ではないでしょうか。好きな人はかなりハマるロックバンドだと思います。

シーンとしては雨の日の車の中で運転中に聞いたり、夜が似合うので深夜の高速道路を運転しながら聞いたり、暗いイメージが強いですね。

ただ交通ルールは守って、幽霊にならないように気をつけてください!

 

今回はI Am GhostWe Are Always Searchingを紹介させていただきました。

気になった方はCDもチェックしてみてね!

 

それではまた次回お会いしましょう、ありがとうございましたー(`・ω・´)ノ

 

【第8回目】Ashes Remain/On My Own

みなさんこんにちは、管理人のフミです!

今回紹介する曲はアメリカで人気のあるロックジャンルの1つ、クリスチャンロックバンドから、『暗く閉ざされた世界で光を求めるような、絶望から希望へ

そんな情景を思い浮かべる曲だと思います。

 

Ashes Remain(アッシュズ リメイン)On My Own(オン マイ オウン)を今回はみなさんに紹介したいと思います。

 

管理人はクリスチャンロックもかなり好きなので、skilletThousand Foot Krutchなどのグループもいつか紹介したいと思っています!

 

Ashes Remain

2001年にアメリカのメリーランド州にて結成されたクリスチャンロックバンド。

クリスチャンロックバンドを愛するファンを中心に根強い人気を集めている。

 

今回は2011年に発売されたデビューアルバム「What I've Become」から、2曲目に収録されている「On My Own」を紹介したいと思います。

このアルバムでは他にも、4曲目に収録されている「Without You」なんかも彼らの代表曲なので個人的にはかなりオススメですね。

日本での知名度はそこまで高くはないと思いますが、重厚な音楽と叙情的な歌詞がもの凄くカッコいいバンドグループだと思うので、ぜひ聞いてみてください( ´∀`)

 

 


Ashes Remain - On My Own (Pseudo Video)

 

 

個人的にはかなりの名曲だと思っています。神様に『俺にもっと希望をくれ』と言っていますが、リアルでこんなカッコいい神頼みしてみたいものですね(笑)

自分に勇気を出させたり、奮い立たせる時なんかにすごく合っているんじゃないでしょうか。

日本にはまだそこまで浸透しておらず、CDショップにも中古CDを取り扱っているお店でもなかなか見かける事のないジャンルですが、音楽は非常に美しくテーマも壮大で素晴らしいと思うので、もっと認知されてほしいなぁと感じています。

 

 

まとめ

曲は2分55秒と短めですが、歌詞の内容と重厚な音楽が素晴らしいので納得の1曲なんではないでしょうか。

私はオンラインゲームをしている時なんかによく聞いたりしていましたが、学生時代だったら部活の試合前とかに聞いていたかなぁと思ったりします。

緊張している時なんかに勇気をもらうイメージですかね(・ω・)

日本でももっと人気が出ることを祈ってます!

 

今回はAshes RemainOn My Ownを紹介させていただきました。

気になった方はCDもチェックしてみてね!

 

それではまた次回お会いしましょう、ありがとうございました(`・ω・´)/

 

【第7回目】Phoenix/If I Ever Feel Better

みなさんこんにちは、管理人のフミです!

今回紹介する曲は、自分にしか分からないような苦悩だったり悩みを抱えつつも、中々周りの人には相談できなかったり、努力してたどり着いた先が必ずしも幸せな場所ではない。というように感じている方にピッタリの1曲をオススメしたいと思います。

 

人生は思い通りにはいかないもので、どんな天才の人にも努力の過程で苦難や悩みというものはあるものですよね…。

成功の裏側にあった困難なんかは本人にしか分からないでしょうし、こういう曲はかなり心に響いてしまいます。

 

今回紹介する曲はPhoenix(フェニックス)If I Ever Feel Better(イフ エヴァー フィール ベター)という曲です。

 

 

Phoenix

フランスのヴェルサイユで結成された4人組インディーロックバンド。

1996年に幼馴染のマーズ、ダーシー、マザライの3人にブランコウィッツを加えた現在の4人が揃い、正式に活動を始める。

ちなみにブランコウィッツがPhoenixに加入する前は、「Darlin」というバンドグループで活動をしていた。メンバーはクラスメイトだったトーマ・バンガルテルとギ=マニュエル。この2人は後に日本でも有名なエレクトロデュオDaft Punkを結成する。

 

 

グラミー賞も受賞してますし、日本での知名度もそこそこあると思います。しかし洋楽を普段聞かない人にとっては初めて聞くアーティストなんじゃないかなと思います。

同じフランス出身のアーティストでもDaft Punk知名度がかなり高いですよね。

 

今回は2000年にリリースされたデビューアルバム「United 」より、4曲目に収録されている「If I Ever Feel Better」を紹介したいと思います。

 

 


Phoenix - If I Ever Feel Better

 

 

公式MVに登場する赤いライダージャケットを着た男性がこのビデオでの主人公だと思いますが、彼の表情や挙動から疲れが伝わってきますね。

2番のサビでは観衆に英雄のように祝福されますが、彼は一切笑顔を見せずにその場を去ろうとします。

おそらく彼にとっては苦痛でしかないのでしょうね、曲のタイトル「If I Ever Feel Better」は「もしも僕の気分が良くなるなら」というような訳ですから最後の方のシーンはかなり悲しい気持ちになってしまいます…。

 

 

まとめ

流れるようなテンポで歌っていく音楽が聴いていて心地良いですね。曲もMVも独特なのでかなり印象に残るのではないでしょうか。

シーンとしては疲れている時に静かに聞いたり、考え事をしている時や物思いにふけている時なんかに聞くとピッタリなんじゃないかと思います。

管理人はブログを書いている時に聞いていました(笑)

 

今回はPhoenixIf I Ever Feel Betterを紹介しました!

気になった方はCDもチェックしてみてね!

 

それではまた次回でお会いしましょう、ありがとうございました(`・ω・´)ノ

 

【第6回目】OneRepublic/Counting Stars

みなさんこんにちは、管理人のフミです!

今回紹介する曲は、最近仕事が忙しくて元気が出なかったり社会の中でのルールに縛られながら生きていて、疲れを感じている方にオススメの1曲を選ばせていただきました。

6月に入って梅雨の時期がやってきますが、今月も頑張って洋楽の紹介をやっていきたいと思います!

 

紹介する曲はOneRepublic(ワンリパブリック)Counting Stars(カウンティング スターズ)です(´∀`)

 

この曲聞くと、自分は何のために仕事をしてお金を稼いでいるんだろう?と時々感じたりします…。仕事をしなければ生活をしていけないのは分かるんですが、代わりに大事なものを失っていってるんじゃないのか…?というように思ったり。

こういった感じ、社会人になると結構実感する方いらっしゃるんじゃないでしょうか。

 

 

OneRepublic

2002年に結成されたアメリカ、コロラド州出身の5人組ロックバンドグループ。

2007年に1stアルバム「Dreaming Out Loud」をリリースすると、2009年のグラミー賞で1stシングル「Apologize」が「Best Pop Performance」にノミネートされる。

彼らのシングル9曲の累計ダウンロードが、アメリカ史上最高の430万回を記録している。

 

今回は2013年に発売された3rdアルバム「Native」から、1曲目に収録されている「Counting Stars」を紹介したいと思います。

 

 


OneRepublic - Counting Stars

 

 

紹介したくなる曲っていうのはこういう曲を言うのかもしれませんね。

近くに元気の無い友達がいたらオススメしたくなります(・∀・)

youtubeでの再生回数も27億回とかなりの数字ですね…(笑)

管理人は普段からよく聞くアーティストの1つなので、お気に入りの1曲です!

 

 

まとめ

自分の生き方をもう一度見つめ直すような曲ですね。自分だけの時間にゆっくり聞くような音楽ではないでしょうか(∩´∀`@)

なのでシーンとしては、通勤中の車の中や帰り道家の中で横になりながら気分転換に聞いたり。なんかがオススメだと思います!

日々忙しい毎日を送っている方達は音楽を聴いてる暇なんてないっていう方も多いと思いますが、たまにはリフレッシュする事も忘れないで頑張ってほしいですね(・ω・`)

 

今回はOneRepublicCounting Starsを紹介させていただきました!

気になった方はCDもチェックしてみてね!

 

それではまた次回お会いしましょう、ありがとうございました(`・ω・´)ノ

  

【第5回目】Against The Current/I Like The Way

みなさんこんにちは、管理人のフミです!

今回は女性ヴォーカルのロックバンドを紹介していこうと思うのですが、まず思いついたのが

Against The Current(アゲインスト ザ カレント)

I Like The Way(アイ ライク ザ ウェイ)でした。

 

おそらく最近よく聞いていたのでパッと頭に浮かんだんだとおもいますが、オススメしようと思っている曲はここ1年の間に発売されたアルバムからなので比較的新しい曲になります(´∀`)

このグループの魅力の一つとして大きいのがヴォーカルのChrissy Costanza(クリッシー コスタンザ)さんの歌声だと個人的には思っているのですが、何より彼女の加入のきっかけが凄いんです。

 

Against The Current

 

2006年にアメリカのニューヨーク州で結成された男性4人のロックバンドグループ。

 

 

Chrissyは結成当初はメンバーではなかったんです。

彼女が注目されるようになったきっかけは、YouTubeで彼らのヒット曲のカバーをあげたことで世界中で話題になったからなんですね。

その後なんとAgainst The Currentに加入

そして現在はそのバンドグループのヴォーカルを務めるという…

もう色々凄すぎです(笑)

彼女も勿論の事、加入させるAgainst The Currentのメンバーも凄いですよね。

現在は3人組ロックバンドグループになっています!

 

そんなAgainst The Currentの曲の中から今回は、昨年2018年の9月に発売されたアルバム「PAST LIVES 」から3曲目に収録されている「I Like The Way」を紹介したいと思います!

 

 


Against The Current: I Like The Way (OFFICIAL AUDIO)

 

 

ちなみに管理人は、この曲が収録されている「PAST LIVES 」が発売された週に、近くのTUTAYAで即購入しました(笑)確か9月末とかに発売だったと思うのですが、10月のはじめにはもう所持していたと思います(`・ω・´)ゝ

日本盤のボーナストラックには日本でも人気のあったアーティスト「Aqua Timez」の「虹」が収録されています。

Chrissyがサビを日本語で歌っていますが、日本語上手すぎだろ…(驚愕

 

 

まとめ

シンプルでカッコいい曲だと思います。『特に複雑に考えてなんかない、ただあなたが好きで、私は自分が好きだと思ったものだけがほしい』というような曲なんですね。

シーンとしては女性から好きな男性に対して車の中で「CDかけても良い?」みたいな感じでさりげなく流すのがステキなんじゃないでしょうか。(超限定的)

もしくは他人になんて言われようと、私は自分が好きな事だけやって生きていきたいんだって人にも良いかもしれないですね(´∀`∩ 

Chrissyがこういう曲を歌うと説得力ある気がしますね。彼女は曲をカヴァーするのが好きでやってて今の自分がいるんじゃないかと考えると…(笑)

 

今回はAgainst The CurrentI Like The Wayを紹介させていただきました!

気になった方はCDもチェックしてみてね!

 

それではまた次回もよろしくお願いします、ありがとうございました(゚ω゚`)ノ